QS世界大学ランキング

クアクアレリ・シモンズが毎年公表している世界大学ランキング

QS世界大学ランキング(キューエスせかいだいがくランキング)とは、イギリスの大学評価機関のクアクアレリ・シモンズ(QS)が毎年9月に公表している世界の大学ランキング

QS世界大学ランキング
刊行頻度年間
発売国イギリスの旗 イギリス
言語英語
編集長クアクアレリ・シモンズ
ウェブサイトwww.topuniversities.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

概要

以前は「タイムズ・ハイアー・エデュケーション=QS世界大学ランキング」として知られており、タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)誌と共同で2004年から2009年まで世界の大学ランキングを発表していたが、その後、どちらも独自の評価を発表し始めた。QSは既存の方法論を継続し、THEは新しい論を採用してランキングを作成した。

エルゼビアとの提携により、QSのランキングは現在、世界総合ランキングと科目別ランキング(48の異なる科目と5つの複合分野の研究)に加え、5つの独立した地域別ランキング(アジアラテンアメリカ、新興ヨーロッパと中央アジア、アラブ地域BRICS)で構成されている[1]

国際ランキング専門家グループ(International Ranking Expert Group)の承認を受けた唯一の国際ランキングであるQSランキングは[2]世界大学学術ランキングTHE世界大学ランキングと並び、世界で最も広く読まれている世界大学ランキングの3つの内の1つとされている[3][4][5][6]アレクサ・インターネットによると、世界で最も閲覧されている大学ランキングとなっている[7]。しかし、主観的な指標や評判調査に過度に依存[8]しており、長年にわたって変動する傾向があると批判されてきた[9][10][11][12]。また、QSランキングの結果を生成するために使用されるデータの世界的な一貫性と完全性についても懸念がある[10][13][14][15]

QS世界大学ランキング—上位10位
機関             2013[16]2014[17]2015[18]2016[19]2017[20]2018[21]2019[22]2020[23]2021[24]2022[25]2023[25]
マサチューセッツ

  工科大学

11111111111
ケンブリッジ大学23=2=345677=32
スタンフォード大学1577=322222=33
オックスフォード大学56566654524
ハーバード大学32423333355
カリフォルニア工科大学101085544546=6
インペリアル

  カレッジ・ロンドン

65=28988987=6
ユニヴァーシティ

  カレッジ・ロンドン

44577710810=88
チューリッヒ工科大学1312129810766=89
シカゴ大学89111010991091010
QS世界大学ランキング(日本)—上位10校
機関        2013[16]2014[17]2015[18]2016[19]2017[20]2018[21]2019[22]2020[23]2021[24]2022[25]2023[25]
東京大学3032313934=2823=2224=2323
京都大学3535363837=3635=33383336
東京工業大学65666856565658=58565655
大阪大学5055555863636771=72=7568
東北大学7575717475=76778279=8279
名古屋大学8699103120115=116111115=110118=112
九州大学128133126142135128=126=132=124137135
北海道大学138144135139130=122=128=132=139145=141
慶應義塾大学200193197219216=192=208=200=191=201=197
早稲田大学198220220212201203198196=189=203=205

沿革

2003年12月イギリス財務省である大蔵省のためにリチャード・ランバートがイギリスの大学と産業界の連携に関するレビューを行った際に、大学の国際的なランキングの必要性が強調された。その提言の中には、世界大学ランキングが含まれており、ランバートは、自国の大学の世界的な地位を測るのに役立つだろうと述べている[26]

ランキングの提案は、ベン・ウィルダフスキー著書の『The Great Brain Race: How Global Universities are Reshaping the Worldグレート・ブレイン・レース:世界の大学が世界をどのように再形成しているか)』の中で、当時タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)の編集者であったジョン・オリアリーに託された[27]。THEは、教育・キャリアアドバイス会社であるクアクアレリ・シモンズ(QS)と提携し、元副編集長で後にTHEの契約社員となったマーティン・インセをプロジェクト管理に任命した[28]

2004年から2009年にかけて、QSはTHEと提携してランキングを作成していた。2009年、THEはトムソン・ロイターとの提携により、独自のランキングであるTHE世界大学ランキングを作成することを発表した。THEは、独自のランキングの評価論の弱点と、既存の評価論が文系よりも理系に偏っていることが、QSとの分離を決定した主な理由の2つとして挙げている[29][30]

QSは、大学の資金力ではなく教育に関する評価に焦点をおいており[31][32]、その方法論に基づいてランキングを作成し続けており、現在はQS世界大学ランキングと呼ばれている[33]

世界ランキング

総合

方法論

QS世界大学ランキングの方法論[34]
指標割合詳細
学術査読40%社内グローバル学術調査に基づく
教員・学生比率20%教育の取り組みの測定
論文被引用数20%研究インパクトの測定
雇用者の評判10%新卒採用者へのアンケート調査に基づく
留学生比率5%学生コミュニティの多様性の測定
外国人教員比率5%教員の多様性の測定

QSは、ランキング結果を世界のメディアで発表しており、イギリスガーディアン大韓民国朝鮮日報など、多くのメディアと提携している。QSがタイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)から独立し、一貫した独自の方法論を用いて作成した第1回目のランキングは2010年9月8日に発表され、第2回目は2011年9月6日に発表された。

QSは、大学の使命である教育・研究・雇用機会の育成・国際化の側面に沿って、大学のパフォーマンスを評価することを目的としたランキングを作成した。

学術査読

学術査読では、購入したメーリングリストと応募・提案を組み合わせ、世界の現役学者にそれぞれの専門分野の上位大学を尋ねたものである。QSは、参加者の職種と地理的分布を公表している[35]

2017年度のランキングでは、140カ国以上の75,015名からの回答を学術的評価指標に使用しており、同一人物からの最新の情報がない場合は、過去5年間の投票を巻き返したものも含まれている。参加者は最大30校の大学を推薦することができるが、自分の大学に投票することはできない。回答者は中央値で約20校の大学を推薦する傾向があり、この調査には50万件以上のデータポイントが含まれていることになる。平均的な回答者は20.4年の学歴を持っており、回答者の81%が10年以上の学歴を持っている[36][35]

このランキングが初めて発表された2004年には、大学の評価の半分を学術査読が占めていたが、2005年にはその割合が減少した。2005年には、雇用者評判調査が導入されたため、その割合は40%にまで低下した。

教員・学生比率

この指標は、ランキングにおける大学の評価の20%を占めている。様々なランキングシステムで教育の取り組みの代理として使用されている古典的な指標であるが、QSは満足度が低いことを認めている[37]

論文被引用数

公表された研究の引用は、国内および世界の大学ランキングで最も広く利用されている指標のひとつである。QSは 2004年から2007年までトムソン(現トムソン・ロイター)の被引用データを使用していたが、それ以降はエルゼビアの一部であるScopusのデータを使用している。5年間の被引用数の合計を大学の教員数で割ったものが評価となり、大学の評価の20%を占める。

QSは、他のシステムで好まれている論文ごとの被引用数ではなく、この方法を採用していると説明しているが、その理由は、生物医科学が全体像に与える影響を軽減するためである。その代わりに、QSは各機関の研究活動を行っている教員の密度を測定しようとしているが、芸術や人文科学分野の被引用数が比較的少ないという事実については、まだ問題が残っている[38]

しかし2015年以降、QSはこれまで自然科学医学に特化した機関が受けていた優位性を排除するために、方法論の強化を行っている。この強化は「学部分野の正規化」と呼ばれ、QSの5つの主要学部分野の各機関の被引用数は、最終的な被引用数評価の20%を占めるように加重されている[39]

QSは、前年度のランキングにおいて、学部ごとの引用数に関するデータ収集の誤りがあったことを認めている[40]

Scopusのデータベースとトムソン・ロイターのデータベースには違いがある。世界の主要な大学では、この2つのシステムは多かれ少なかれ同じ出版物と引用数を収録している。それほど主流ではない大学では、Scopusのデータベースには英語以外の言語や小部数の学術雑誌が多く収録されている。しかし、掲載されている論文の被引用数が少ないため、掲載されている大学にとっては、論文あたりの被引用数が少なくなる可能性がある[38]。この分野は、英語を母国語としない大学を弱体化させると批判されてきた[41]。英語は最も国際化された言語であるため、引用の際にも最も多く使われている。

雇用者の評判

雇用者の評判は、世界規模または国家規模で卒業生を採用する採用担当者をサンプルすることを除いて、学術査読と同様の方法で得られる。2016年のランキングでは130カ国以上から40,455件の回答が寄せられているが、比率は少なく、大学の総合評価の10%を算出する。この調査は、雇用者が卒業生の質を把握しているという信念のもと、2005年にと導入されたもので、教育の質の指標としているが、測定するのが困難であるとされている[42][43]

国際性

大学の総合評価の残りの10%は、大学の国際性を評価するための指標から導き出される。これは、大学がグローバル化に力を入れているかどうかを示すものであると同時に、世界中の学生や研究者がその大学に入学したいと思うほど真剣に考えているかどうかを示すものでもある[44]

評判

2015年9月には、ガーディアン紙とデイリー・メール紙の両方がQS世界大学ランキングを「最も権威のあるランキング」と評した[45][46]

イギリスおよびアジア太平洋の数々の大学がこのランキングを肯定的に評価している。ニュージーランドマッセー大学の副学長であるジュディス・キニア教授は、THE-QSのランキングは「研究、研究訓練、教育、雇用の質など、数々の大学の特徴を外部から認められた素晴らしいものだ」と述べている。また、このランキングは、大学が国際的に高く評価されているかどうかの真の尺度であると述べている。「タイムズ・ハイアー・エデュケーションTHE世界大学ランキングは、ニュージーランドの業績ベース研究資金(PBRF)や上海世界大学学術ランキングよりも、より洗練、堅牢で丸みを帯びた、国際・国内的なランキングの指標となる」と述べている[47]2012年9月、イギリスのインデペンデント紙は、QS世界大学ランキングを「最も信頼されている国際的な表として高等教育界全体で広く認知されている」と評している[48]

RMIT大学の企画研究主任顧問であり、QS諮問委員会の一員でもあるエンジェル・カルデロンは、QSラテンアメリカ大学ランキングについて「地域における大学の相対的な地位を確認するための毎年の国際的なベンチマークとなっている」と述べ、肯定的に評価している。さらに同氏は、2016年度のランキングは安定性が向上したことを示したと述べている[49]

批判

一部では、調査データの使用や誤用について懸念を表明している。しかし、ランキングの作成を担当しているQSのインテリジェンス・ユニットは、調査に使用されたサンプル数の広さから、「調査データを操作することはほぼ不可能であり、教育機関が『ゲーム』することは非常に困難」であると述べている。また、「2013年の成績には62,000人以上の回答者が貢献しており、2010年の4 倍以上になっている」とも述べている。独立した学術レビューでは、これらの結果は99%以上の信頼性があることが確認されている」としている。さらに、2013年以降、QSの学術評判調査の回答者数は再び増加している。この調査は現在、約75,000件の学術査読を利用しており、「現在までに、この[グローバルな学術コミュニティ]の感情を集約した世界最大のものとなっている」とされている[50][51][52]

QS世界大学ランキングは、総合評価の40%を占める学術査読を重視しすぎていると批判されている。一部では、査読がどのように行われてきたかについて懸念を表明している[53]オークランド大学のピーター・ウィルズはレポートで、THE-QS世界大学ランキングについて以下のように書いている[54]

しかし、この調査では大学職員にアピールしてランキングを設定していること、さらには、参加に経済的な 誘因を提供していることにも注意が必要である(付録 II 参照)。教員は、自分の大学を他の大学よりも高く評価することが最大の関心事であると感じている可能性が高い。このことは、調査結果や見かけ上の順位の変更は非常に疑問であり、高い順位はいかなる場合でも本質的な価値を持たないことを意味している。このようなPR大会の結果によって大学を評価することには、私たちは猛烈に反対している。

学術関係者は以前、引用データベースの利用を批判し、社会科学に優れた機関を過小評価していると主張していた。経済社会研究評議会(Economic and Social Research Council)の元最高責任者であり、現在はアバディーン大学の副学長でTHE編集委員会の一員でもあるイアン・ダイアモンドは、2007年にTHEに次のように書いている[55]

引用データベースの使用は、自然科学ほど社会科学(または芸術・人文科学)を広くカバーしていないため、影響を与えなければなりません。したがって、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)が低い位置にあるのは、主にその引用評価に起因するものであり、優れた機関の成果ではなく、データベースと、LSEが大規模な自然科学ベースのような釣り合いを持っていないという事実の結果である。

しかし、2015年にQSが導入した学部分野の正規化により、大学ランキングは特定の科目の専門性に基づき、いかなる機関にも不当な優位性や不利益を与えることがなくなった。これに対応し、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスは、2014年の世界第71位から2015年には第35位、2016年には37位に上昇した[56]

2009年タイムズ・ハイアー・エデュケーションから分割されて以来、QSがランキングに使用している方法論については、複数の専門家から更なる懸念が提起されている。

2010年10月には、フレッド・L・ブックスタイン、ホルスト・セイドラー、マーティン・フィーダー、ゲオルク・ウィンクラー英語版らが雑誌『サイエントメトリクス』でQSの手法の信頼性の低さを批判した。

タイムズ・ハイアー・エデュケーション・サーベイ(THES)のデータを基にした総合評価、報告されている職員数と学生数の比率、および査読のいくつかの個別指標は、年によって許容できないほどの高い変動を示している。「上位200位の大学」の大多数を評価するための概要集計が不適切であることは、他の批判の根拠とは無関係に、このような統計的不安定性を理由にして、純粋に明らかである。各指標の変化率には、大学経営の参考にするにはあまりにも多くの異常性がある。

ニュー・ステイツマン紙に掲載された「QS世界大学ランキングは古臭い」と題した記事の中で、労働経済学の第一人者であるデビッド・ブランシュフラワーは「このランキングは完全にゴミであり、誰も信用してはいけない。この結果は、研究の質を過小評価して、ふざけたものに重きを置く、全く欠陥のある方法論に基づいている(中略)QSは欠陥のある指標であり、無視されるべきである」と述べた[57]

しかし、ランキング諮問委員会の委員長であるマーティン・インセは[28]2007年以降、Zスコアの計算方法が導入されたことで変動率が低下し、時間の経過とともにQSのデータ収集の質が向上して異常性が減少したと指摘している。また、学術レビューや雇用者レビューは、中堅ランクの大学でも統計的に有効な数の票を受け取ることができるほど大きなものになっている。QSは、回答者が誰なのか、どこにいるのか、また学術者と雇用者がそれぞれ所属する科目や業界について、膨大なデータを公開している[58]

ブライアン・ライターは、QSの科目別ランキングは信頼性に欠けるものであると否定している。質が高く、ブラックウェルのランキングで上位にランクされている科目(ピッツバーグ大学など)は、全く明確ではない理由でQSのランキングでは劣っているとも指摘している[59]。しかし、ピッツバーグ大学は2016年のQS世界大学ランキング(科目別)で「哲学」の分野で世界第1位と評価されており、一方でライターが異様に低いランク付けを受けていると主張していたもう1つの大学であるラトガース大学は、同じランキングで世界第3位と評価されている。QSの各指標の評価は、関連するランキングページで確認することができ、ある大学が最終順位に終わった理由を調べたい場合は、全体の順位に貢献したスコアを閲覧することができる[60]

The Globalisation of College and University Rankings大学ランキングのグローバル化)」と題された記事で、ボストンカレッジの高等教育学教授であり、THE編集委員会の一員でもあるフィリップ・アルトバッハは「QS世界大学ランキングは最も問題のあるものだ。当初から、分析の半分を評判指標に頼ってきた(中略)それが、長年にわたるQSのランキングの大きなばらつきの原因となっているのだろう。さらに、QSは雇用者に問い合わせをしているため、さらに変動性と信頼性が低くなっている。QS のランキングを高等教育機関のコミュニティが真摯に受け止めるべきかどうかは疑問である」と批判した[61]

メルボルン大学の高等教育学教授でTHE編集委員会の一員でもあるサイモン・マーギンソンは、2012年6月10日付の『ユニバーシティ・ワールド・ニュース』の記事「Improving Latin American universities' global rankingラテンアメリカの大学の世界ランキングを改善する)」で、「社会科学として有効なデータを提供するための方法論が十分に頑健ではないので、QSランキングについては議論しない」と述べた[62]。QSのインテリジェンス・ユニットは、「独立した学術レビューにより、これらの結果は 99%以上の信頼性があることが確認されている」と述べることで、これらの批判に対抗している[51]

若い大学ランキング

QS はまた、設立から50年未満の大学をランク付けする「 QS創立50年未満大学ランキング(QS Top 50 under 50 Ranking)」を毎年発表している。これらの大学は、前年の総合表での順位に基づいて判断される。2015年からQS創立50年未満大学ランキングは、創設50年未満の世界の上位100位の機関を含むように拡大され、2017年には再び世界の上位150校を含むように拡大された。2017年には、4年連続でシンガポール南洋理工大学が上位に立った。アジア太平洋地域の大学が上位6位までを占めている。

学部・科目

QSは、人文科学工学技術生命科学医学自然科学社会科学経営学の5学部で構成された大学を学問分野別にランク付けしている。その方法論は、専門家である学識経験者や世界の雇用者を対象に調査を行い、エルゼビアScopusデータベースから入手したデータを用いて研究成果を測定している。2018年のQS世界大学ランキング(科目別)では、48の異なる科目を研究する世界の大学が名を連ねている。最新版で新たに古典・古代史、蔵書・情報管理が追加された。

2020年では、マサチューセッツ工科大学が12科目で世界第1位となっている。長年のランキングのライバルであるハーバード大学は11科目で世界第1位である。

QS世界大学ランキングの学部・科目別カテゴリ[63]
人文科学工学技術生命科学医学自然科学社会科学
考古学化学工学農林業化学会計・財務
建築・建築環境土木・構造工学生物科学地球海洋科学人類学
アート・デザインコンピュータ化学&情報システム歯科環境科学ビジネス・経営学
古典・古代史電気電子工学医学地理コミュニケーション・メディア学
英語・文学機械・航空・製造工学看護材料科学開発学
史学鉱物・鉱業工学薬学・薬理学数学経済学・計量経済学
言語学地形工学心理学物理学・天文学教育・研修
近代言語解剖生理学ホスピタリティ&レジャー管理
舞台芸術獣医学法学
哲学蔵書・情報管理
神学・神学・宗教学政治・国際研究
社会政策・行政
社会学
スポーツ関連科目
統計・運用研究

地域別ランキング・その他

QS世界大学就職ランキング

2015年、就職希望者または現在の大学が提供する就職の見通しについての比較データを求める学生の需要に応えるため、QSは世界大学就職ランキングを開始した。2017年度に発表された最新版では、世界の大学500校を評価している。スタンフォード大学が主導しており、上位10位にはアメリカ合衆国の大学5校がランクインしている[64]。独自の方法論は5つの指標で構成されており、他のランキングにはない3つの指標を採用している[65]

2020年のQS世界大学就職ランキング—上位200位
機関2016[66]2017[67]2018[68]2019[69]2020[70]
マサチューセッツ工科大学22511
スタンフォード大学11122
カリフォルニア大学ロサンゼルス校1215223
シドニー大学144454
ハーバード大学3n/a345
清華大学931096
メルボルン大学n/a11767
ケンブリッジ大学45678
香港大学n/a1820139
オックスフォード大学6881010
ニューヨーク大学2338111111
コーネル大学1113182112
イェール大学5n/a181413
シカゴ大学2117212214
プリンストン大学710131515
トロント大学n/a19151216
チューリッヒ大学1716161517
北京大学1511152018
エコール・ポリテクニーク106283019
ペンシルベニア大学1323222420
2020年のQS世界大学就職ランキング(日本)
機関2017[67]2018[68]2019[69]2020[70]
東京大学29141923
早稲田大学26262734
慶應義塾大学61-70454650
京都大学n/a535153
東京工業大学48576565
大阪大学51-60767073
名古屋大学51-60909598
北海道大学101-150111-120121-130121-130
九州大学101-150141-150141-150131-140
東京理科大学n/a161-170161-170141-150
一橋大学101-150151-160141-150151-160
筑波大学101-150151-160171-180181-190
広島大学151-160201-250201-250251-300
金沢大学151-160251-300251-300251-300
立命館大学151-200301-500251-300301-500
千葉大学151-160301-500301-500301-500
神戸大学n/a251-300301-500301-500
大阪府立大学151-200301-500301-500301-500
東海大学n/a301-500301-500301-500
東京農工大学n/an/a301-500301-500
横浜国立大学151-200301-500301-500301-500


アラブ地域

2014年に初めて発表されたQSアラブ地域大学ランキングは、アラビ地域の大学130校に焦点を当てている。このランキングの方法論は、以下の10の指標に基づき、教育機関の具体的な課題や優先事項を反映させることを目的として開発された。

機関2015[71]2016[72]2018[73]2019[74]2020[75]2021[76]
キング・アブドゥルアズィーズ大学444311
ベイルート・アメリカン大学221222
カタール大学1197643
キング・ファハド石油・鉱物大学112134
アラブ首長国連邦665555
キングサウード大学333466
シャルジャ・アメリカン大学778777
スルタン・カブース大学1611101088
カリファ大学17252115129
ヨルダン大学88991010
カイロ・アメリカン大学5568911
カイロ大学91011111112
ヨルダン科学技術大学101314141313
レバノン・アメリカン大学141516161514
アイン・シャムス大学131217131415
シャルジャ大学211921181716
ウンムアルクラ大学141818212217
アレクサンドリア大学121415121618
セント・ジョゼフ大学201712201819
ザイード大学222020222020


アジア

大韓民国朝鮮日報と提携し、アジアの大学を独自にランキングするQSアジア大学ランキングを2009年に開始した。2017年度に発表された第9回目は、アジアの大学350校をランキングし、シンガポールの南洋理工大学を筆頭にしている[77]

これらのランキングは、世界ランキングと数々の同じ基準を使用しているが、重み付けが変更され、新たな基準が追加されている。また、交換留学生の受入・出国の基準も追加されている。このため、同一年度に発表されたQS世界大学ランキングとQSアジア大学ランキングでは、アジアの教育機関の成績が異なる[1]

QSアジア大学ランキング—上位20位
機関'09[78]'10[79]'11[80]'12[81]'13[82]'14[83]'15[84]'16[85]'17[86]'18[87]'19[88]'20[89]'21[90]
シンガポール国立大学10332211112111
清華大学15161615141411556342
南洋理工大学141817171074331323
香港大学1123232225234
浙江大学32322725283181024211365
復旦大学2624211923221611117676
北京大学1012136587999557
香港科技大学4211155443788
マラヤ大学3942393533322927272419149
上海交通大学29343329272824222222191710
高麗大学校33292621191819161616121211
KAIST7131176236648912
香港中文大学2455766881091013
ソウル大学校8664448101011101114
東京大学354891012131313111315
成均館大学校44432724211717191918151616
京都大学58710101214151517141517
香港城市大学1815151212119778211918
国立台湾大学22212120222122212125222019
東京工業大学911913131515141414181720

新興欧州・中央アジア

QS新興欧州・中央アジア大学ランキングは2015年に初版が発行され、主に西ヨーロッパ中央アジアの大学350校をランキングしたもので、ロシアモスクワ大学が初版発行以来の首位を獲得している。

機関2015[91]2016[92]2018[93]2019[94]2020[95]
モスクワ大学11111
サンクトペテルブルク大学53432
ノヴォシビルスク大学22223
タルトゥ大学45354
プラハ・カレル大学34535
ヤギェウォ大学771476
ワルシャワ大学66667
トムスク大学272011138
チェコ工科大学87899
マサリク大学910171110
コチ大学1516141211
モスクワ物理工科大学1017131611
中東工科大学11149813
ワルシャワ工科大学2418191514
ボアズィチ大学17971015
ビルケント大学1112121416
ロシア国立研究大学経済高等学院3135252317
アリ=ファラビ・カザフスキー国立大学2111101918
ヴィリニュス大学1921181718
イスタンブール工科大学3023262120

ラテンアメリカ

QSラテンアメリカ大学ランキングは、2011年に開始された。このランキングでは、学術見解(30%)、雇用者見解(20%)、教員一人当たりの出版物、論文引用数、博士号を持つ教員、教員と学生の比率、ウェブ上での知名度(各10%)を指標としている[96]

QS世界大学ランキングの2020年では、チリのチリ・カトリック大学は、3年連続で地域最高の大学としての地位を維持した[97]

QSラテンアメリカ大学ランキング—上位20位
Institution2013[98]2014[99]2015[100]2016[101]2018[102]2019[103]2020[104]
チリ・カトリック大学2133111
サンパウロ大学1211322
モンテレイ工科大学7797563
ロス・アンデス大学4578854
カンピーナス州立大学3322235
メキシコ国立自治大学6864446
チリ大学5646677
ブエノスアイレス大学12191511988
リオデジャネイロ連邦大学8455799
コロンビア国立大学9141310111010
パウリスタ州立大学119812101111
コンセプシオン大学15121713151412
サンティアゴ・デ・チレ大学13161617161313
アンティオキア大学32232722171514
リオデジャネイロ・カトリック大学18131415131215
ハベリアナ大学20312728201716
ミナス・ジェライス連邦大学10101114111517
ペルー・カトリカ大学23301921252118
コスタリカ大学26232118191919
リオグランデ・ド・スル大学14101216141820

アフリカ

国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)によると、アフリカの大学数は2000年から2010年にかけて115%増加し、入学者数は230万人から520万人へと2倍以上に増加したという。しかし、2016年の世界大学ランキングを審査する上で、世界の上位100位に入ったのは南アフリカ共和国ケープタウン大学の1校だけだった。

BRICS

このランキングでは、BRICS諸国の高等教育機関上位100位を選出するために8つの指標を採用している。香港マカオ台湾の教育機関はここではランクインしていない。

QS BRICS大学ランキング—上位20位
機関2013[105]2014[106]2015[107]2016[108]2018[109]2019[110]
清華大学111111
北京大学222222
復旦大学453333
中国科学技術大学646444
浙江大学91111965
モスクワ大学334756
上海交通大学686577
インド工科大学ボンベイ校1515161398
南京大学568889
インド工科大学バンガロール1515561010
サンクトペテルブルク大学141215201311
ノヴォシビルスク大学221819201112
中山大学202121231613
サンパウロ大学879101314
武漢大学263317161515
カンピーナス州立大学10912121216
インド工科大学マドラス校161720191817
インド工科大学デリー校131313151718
トムスク大学584744432619
ハルビン工業大学232723182020

QS学生都市ランキング

QSは2012年、学生に質の高い学生体験を提供する可能性の高い都市を評価する「QS学生都市ランキング」を発表した。これまでに5回のランキングが発表されており、そのうち4回でパリが世界第1位となっている[111][112][113]。また、2017年版では学生の意見が指標として導入された。

QS学生都市ランキング—上位20位
都市2014[114]2015[115]2016[116]2017[117]2018[118]2019[119]
ロンドン235311
東京1773722
メルボルン522533
ミュンヘン101411964
ベルリン11169675
モントリオール987146
パリ111257
チューリッヒ511121588
シドニー4441399
香港758111210
ソウル14101041010
トロント13913111312
ボストン861381313
ウィーン152016161114
エディンバラ322633181615
バンクーバー211213101716
台北282523212017
京都大阪神戸

(2016年以降)

50(京都)

n/a(大阪)

n/a(神戸)

34(京都)

48(大阪)

n/a(神戸)

21171918
ニューヨーク211720191819
シンガポール3156141520

イベント

クアクアレリ・シモンズは、年間を通して様々な留学生募集イベントを開催している。一般的に、入学希望者を大学の入試担当者に紹介することを目的としており、一方で入試アドバイスや奨学金制度の利用などを容易にすることも目的としている。2019年には、50カ国100都市で360以上のイベントが開催され、26万5000人の受験生が参加した。「ツアー」に分けて、QSが提供するイベントは、通常、大学ビジネススクールの一連のフェアで構成されている。

世界MBAツアー

QS世界MBAツアー(MBAは経営学修士を指す)は、世界50カ国100都市で6万人以上の受験生が参加する世界最大級の国際ビジネススクールのフェアである。

世界MBAツアー・プレミアム

QS世界MBAツアー・プレミアムは、MBAの学生募集にも力を入れているが、QS世界大学ランキングによると、上位200位にランクされたビジネススクールのみを招待している。このイベントは、MBAの学位についてより全体的な概要を提供することを目的としており、学習前と学習後のプロセスや洞察に焦点を当てている。

世界大学院ツアー

QS世界大学院ツアーでは、大学院、特にFAME(金融会計経営経済)やSTEM(理系)分野の専門的な修士号博士号に焦点を当てている。

世界大学ツアー

QS世界大学ツアーでは、学部生の募集に力を入れており、学士課程のみを募集している。

コネクトイベント

QSコネクトMBAとQSコネクト修士は、他のイベントとは異なり、オープンフェア形式ではない。その代わりに、受験生は事前に提出された履歴書と学歴をもとに、入試担当者との1対1の面接を受けることになる。

QSスター

QSはまた、「QSスター」と呼ばれる大学の強みと弱みに関する詳細な情報を提供する監査も提供している。QS世界大学ランキングとは別に行われている。近代的でグローバルな大学の特徴を示す様々な機能を詳細に調査する。大学が受けることができる最低評価は「星」が0、世界をリードする優れた大学は「5つ星」またはのステータスを受けることができる。QSスターの監査では、約50の異なる指標に従って大学を評価している。2018年までに、世界の約20の異なる大学が、可能な限り最大の「5つ星」の評価を受けている。日本では、立命館大学が「4つ星」の評価を受けている[120]

QSスターの評価は、12のカテゴリーのうち8つのカテゴリーの得点に基づいている[121]。4つのカテゴリーは必須だが、教育機関は残りの4つは、以下の任意のカテゴリーを選択しなければならない[122]

  • 教育
  • 雇用適性
  • 研究
  • 国際化
  • 施設・設備
  • オンライン/通信教育
  • 芸術・文化
  • イノベーション
  • 包摂性
  • 社会的責任
  • 科目ランキング
  • プログラムの強さ[123]

QSスターはランキングではなく評価制度である。2018年初頭の時点で、約400の機関がスター評価を申請した。2012年では、QSスターに参加するための費用は、初回監査が9,850米ドル、年間ライセンス料が6,850米ドルだった[124]

脚注

出典

参考文献

外部リンク