高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ東北

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ > 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ > 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ東北

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ東北(たかまどのみやはい ジェイエフエイ アンダーエイティーン サッカープリンスリーグとうほく)は、全国に9つある高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグの一つである。東北地方6県(青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県)の2種(高校生年代)チームが参加するサッカーのリーグ戦である。

加盟国日本の旗 日本
開始年2003年
参加クラブ10チーム
リーグレベル第2部
上位リーグプレミアリーグ
下位リーグ都道府県リーグ
最新優勝クラブ青森山田高校2nd(4回)
最多優勝クラブ青森山田高校(9回)
公式サイト公式サイト
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2022

レギュレーション

2003年 - 2010年

  • 2003年は8チームによる二回戦総当たり。
  • 2004年は12チームを2リーグに編成し6チームによる二回戦総当たりの後、各リーグ上位2チームずつ4チームによる順位決定戦。
  • 2005年には90分終了で同点の時にPK戦を行い、90分勝ち=4、PK勝ち=2、PK負け=1、90分負け=0の勝ち点が与えられた。2006年はPK戦は、リーグ戦の最終順位を確定するためだけに行われ、勝ち点は通常と同じ方式になっていた。
  • 2007年からは、12チーム二回戦総当りにて行われ、上位6チーム残留下位6チーム県リーグとの入替戦を戦うことになっていた。(但し、2008年は、2部制移行の為6位までが1部、7位8位が2部へカテゴリー変更)
  • 2009年は、1部6チーム2部8チームにて実施し、1部4位までが1部残留1部5位が2部2位との入替戦、1部6位が2部へ自動降格。2部優勝チームが1部自動昇格、2部2位が1部5位との入替戦、2部3・4位が2部残留、5位以下が県リーグとの入替となっていた。
  • 2010年は、1部は6チームによる二回戦総当たりによって行われ、優勝チームが高円宮杯出場。優勝・準優勝チームが全国リーグ昇格。その他の4チームが1部残留となる。2部は10チームによる一回戦総当りによって行われ、優勝チームから4位までが来シーズン東北1部へ昇格。5位・6位が東北2部残留。7位以下が各県リーグへ降格となる。(その為、2011年東北プリンスリーグは、1部8チーム2部8チームとなる)

2011年 -

  • 2011年は、1部2部ともに8チームによる1回総当たり(当初は2回総当たりの予定であったものの、東日本大震災の影響により削減された)で実施され、1部・2部のそれぞれ下位3チームずつが降格、2部の上位3チームが1部へ昇格となる。また県リーグ優勝の6チームは2チームずつに分かれての参入戦を行い、勝利した3チームが2部へ昇格する。(なお最終的に、同年の尚志高校のプレミアリーグからプリンスリーグへの降格に伴い、1部5位は2部へ降格、2部5位は県リーグへ降格となった。)
  • 2012年は、1部2部ともに8チームによる2回総当たり。また2013年より10チームによる1部制へ移行する[1]ことから、2部リーグの1位 - 2位は自動昇格[1]、1部リーグの7位 - 8位・2部リーグの3位 - 5位ならびに各県リーグの優勝チーム、合計11チームで参入戦(2チーム参入、ただしプレミアリーグとプリンスリーグ東北との昇降格結果により変動あり)を実施する[2]

参加チーム(2023年度)

チーム2022年度成績
青森山田高校セカンド青森県優勝
ベガルタ仙台ユース宮城県3位
聖和学園高校宮城県4位
モンテディオ山形ユース山形県5位
ブラウブリッツ秋田U-18秋田県6位
帝京安積高校福島県7位
盛岡商業高校岩手県8位
専修大北上高校岩手県岩手県1位(参入戦勝利)
尚志高校セカンド福島県福島県1位(参入戦勝利)
東北学院高校宮城県宮城県1位(参入戦勝利)

歴代成績

2003年 - 2010年

大会結果
年度優勝優勝回数
2003年青森山田高校初優勝
2004年2回目
2005年3回目
2006年4回目
2007年5回目
2008年6回目
2009年7回目
2010年8回目

2011年 -

大会結果
年度優勝優勝回数
2011年聖和学園高校初優勝
2012年JFAアカデミー福島初優勝
2013年ベガルタ仙台初優勝
2014年ベガルタ仙台2回目
2015年尚志高校初優勝
2016年ベガルタ仙台3回目
2017年青森山田高校2nd初優勝
2018年尚志高校2回目
2019年青森山田高校2nd2回目
2020年青森山田高校9回目※
2021年尚志高校2回目
2022年青森山田高校2nd3回目
2023年青森山田高校2nd4回目
  • 太文字はプレミアリーグに昇格。
  • ※2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、プレミアリーグが中止され、代わってプレミアリーグ・プリンスリーグに参加予定であったチームが参加する「スーパープリンスリーグ」が実施された。このため本来プレミアリーグに参加予定であった青森山田高校も参加していた。

出典

関連項目

外部リンク


🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀