アタランタBC

イタリアのサッカークラブ

アタランタ・ベルガマスカ・カルチョAtalanta Bergamasca Calcio)は、イタリアロンバルディア州ベルガモを本拠地とするサッカークラブである。チーム名のアタランタとはギリシア神話アタランテーのこと。

アタランタBC
原語表記Atalanta Bergamasca Calcio S.p.A.
愛称Nerazzurri (黒と青)
La Dea (女神様)
クラブカラー   
   
創設年1907年
所属リーグセリエA
所属ディビジョン1部(2023-24
昨季リーグ順位5位(2022-23
ホームタウンベルガモ
ホームスタジアム
ゲヴィス・スタジアム
収容人数24,950
代表者イタリアの旗 アントニオ・ペルカッシ
監督イタリアの旗 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ
公式サイト公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
アタランタの選手たち(1913-14シーズン)

歴史

レストランでの会合がきっかけとなって、1907年10月17日、ジノとフェルッチョのアマティ兄弟、エウジェニオ・エリオ、ジョバンニ・ロベルティ、アレッサンドロ・フォルリニの5人の男達によって創設された。この頃のユニフォームの配色は白と黒。戦争などの中断期間を経た後、1920年の全国選手権はベルガモから出場できるのは1チームだけという規定があったので同じ市内のライバルチームであるベルガマスカとブレシアで試合をおこない2-0と破った後、4月4日にベルガマスカと合併。この時にユニフォームの配色がアタランタの黒とベルガマスカの青を組み合わせて青黒になった。[1]

定評ある選手育成においては、ロベルト・ドナドーニドメニコ・モルフェオら、数々の優秀な選手を輩出している。ビッグクラブで出場機会の少ない有望な若手などの有力な(レンタル)移籍先ともなっている。フィリッポ・インザーギが得点王を獲得し、スターダムへ駆け昇るきっかけとなったクラブでもある。またマルチェロ・リッピチェーザレ・プランデッリフランチェスコ・グイドリンなど優れた指導者を輩出するクラブでもある。1999年から2003年まで、下部組織からチーム作りに携わってきたジョヴァンニ・ヴァヴァッソーリが監督を務めた。2004-05シーズンにアンドレア・マンドルリーニの下でセリエAに昇格したが、同シーズン終了時に降格となった。

2006-07シーズンはセリエA昇格1年目ながら8位に食い込んだ。2007年夏には昇格と残留の立役者であるステファノ・コラントゥオーノ監督がUSチッタ・ディ・パレルモに引き抜かれ、ルイジ・デルネーリ監督を招聘した。財政難からDFシモーネ・ロリア、MFジュリオ・ミリアッチョ、FWニコラ・ヴェントラなどの主力選手を手放すこととなったが、司令塔のクリスティアーノ・ドニの引き留めに成功した。最終ラインを高く保ち、ボールを素早くつなぐカウンターで9位に入り、難なく残留を決めた。

2008年夏にはDFモリス・カロッツィエーリやFWアントニオ・ランジェッラなどの主力を売却し、その穴埋めとしてMFハイメ・バルデスやFWクリスティアン・ビエリを移籍金なしで獲得した。さらにMFルカ・チガリーニ、MFアレッシオ・チェルチなど期待の若手も加え、フロントの優秀さを際立たせることとなった。

2008-09シーズンはFWセルジオ・フロッカリがキャリア初の二桁得点を記録し、36歳になったクリスティアーノ・ドニが9得点5アシストの活躍を見せ、11位でシーズンを終えた。

2009年夏にはエースのセルジオ・フロッカリとプレーメーカーのルカ・チガリーニを合わせて約32億円で売却したが、その1/4程度の値段でFWロベルト・アクアフレスカ、MFエドガル・バレットを獲得して穴を埋めた。サンプドリア監督に転身したルイジ・デルネーリ監督に代わってアンジェロ・グレグッチ監督が就任したが、前回のセリエA挑戦(2005年、USレッチェ)の際は5試合で解任されているため、手腕を疑問視する声もあった。開幕から不振が続いたため、9月21日にグレグッチ監督を解任し、アントニオ・コンテ監督を招聘した。しかしコンテはチームを立て直すことが出来ず、2010年1月7日に辞任。1月11日、ボルトロ・ムッティが新監督に任命されたものの、18位でセリエB降格となった。

コラントゥオーノ監督が復帰した2010-11シーズンは、セリエBで優勝し1年でセリエA復帰を決めた。2011-12シーズンは2011年8月9日、下部リーグの八百長に関与したとして、勝ち点が6減点され、キャプテンのクリスティアーノ・ドニに3年半の出場停止処分が下された[2]。しかし最初の3試合で勝ち点7を獲得し、ペナルティを早々に帳消しにした。最終的には12位に入り、難なく残留を決めた。八百長スキャンダルの影響でやはり勝ち点減点2からのスタートとなった翌2012-13シーズンも、代表に初招集されたジャコモ・ボナヴェントゥーラの活躍もあり、序盤戦でACミランインテルを撃破。15位で2年連続のセリエA残留を果たした。

以降はセリエA定着と中位を目指すシーズンが続いていたが、2016年に就任したジャン・ピエロ・ガスペリーニ3バックを軸に対戦相手によって中盤と攻撃陣を柔軟に変化させるシステムを採用し[3]、快進撃を披露。さらにロベルト・ガリアルディーニマッティア・カルダーラレオナルド・スピナッツォーラアンドレア・コンティなど下部組織出身を含む多くの若手選手が台頭した。2018-19シーズンはサパタが23ゴール、イリチッチが13ゴールとツートップが好調を維持し、冬の移籍市場で選手の引き抜きにあいながらもナポリインテルASローマなどの上位陣を撃破。クラブ史上最高となる3位でシーズンを終え、クラブ史上初となるUEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。

2019-20シーズン、UEFAチャンピオンズリーグでは3連敗でスタートしたが、その後は勝ち点を重ね大逆転で決勝トーナメントに進出、決勝トーナメント1回戦のバレンシアCF戦ではファーストレグを4-1、セカンドレグではイリチッチが4ゴールを挙げ4-3とそれぞれ勝利、2戦合計8-4としクラブ史上初の準々決勝に進出した[4]。一発勝負となった準々決勝では、パリSGを相手に90分までリードするも、その後2得点を許しベスト8で敗退した[5]

2020-21シーズン、12月頃にキャプテンのアレハンドロ・ゴメスとガスペリーニ監督との不仲が表面化。ゴメスは冬の移籍市場でセビージャFCに放出された。

2021-22シーズン、主力選手のGKピエルルイジ・ゴッリーニとDFクリスティアン・ロメロの両名がトッテナム・ホットスパーFCに移籍。ウディネーゼからGKフアン・ムッソユヴェントスからDFメリフ・デミラルの両名を獲得してその穴を埋めた。しかし、パプ・ゴメスという大黒柱を失ったアタランタは当時パフォーマンスが低調気味だったイリチッチに復調を期待したが全盛期のようなプレーはできずチームは8位でそのシーズンを終えた。

22−23シーズン、ホイルンドやルックマン、エデルソンなど積極的補強でチーム全体の復調を図ったガスペリーニ。

タイトル

国内タイトル

  • セリエB:5回
    • 1939-40, 1958-59, 1983-84, 2005-06, 2010-11

国際タイトル

  • なし

過去の成績

シーズンリーグ戦コッパ・イタリア
ディビジョン順位
1945-46セリエA2677122128219位
1946-47381115124052378位
1947-48401612124841445位
1948-49381191840583115位
1949-5038176156660408位
1950-513810121648693214位
1951-52381381754613412位
1952-53341012125253328位
1953-543410111354533110位
1954-55348121435382815位
1955-56341191450553115位
1956-57349131236443114位
1957-58346161229492817位
1958-59セリエB38181556230511位ベスト16
1959-60セリエA349131231393111位準々決勝敗退
1960-6134913123541319位2回戦敗退
1961-6234131293938386位2回戦敗退
1962-63341210124344348位優勝
1963-6434716112643308位準々決勝敗退
1964-65347161119283011位3回戦敗退
1965-66349111424372912位3回戦敗退
1966-67349131228433111位1回戦敗退
1967-68301051526422512位2回戦敗退
1968-69304111525451916位GS敗退
1969-70セリエB388171330293315位GS敗退
1970-7138151764125472位GS敗退
1971-72セリエA30981321262610位GS敗退
1972-73305141116332414位2GS敗退
1973-74セリエB3811141324243611位2GS敗退
1974-75381411133736396位GS敗退
1975-76381312132624389位GS敗退
1976-7738191184426492位GS敗退
1977-78セリエA3061592832279位GS敗退
1978-79306121220332415位GS敗退
1979-80セリエB381116112924389位GS敗退
1980-81389121728403018位GS敗退
1981-82セリエC1・ジローネA34171524215491位
1982-83セリエB381017113027378位GS敗退
1983-8438161754928491位GS敗退
1984-85セリエA30518720322810位GS敗退
1985-863071582726298位ベスト16
1986-8730771616222115位準優勝
1987-88セリエB38141955034474位GS敗退
1988-89セリエA34111493732366位準決勝敗退
1989-90341211113643357位GS敗退
1990-913411131038373510位ベスト16
1991-923410141031333411位ベスト16
1992-9334148124244368位2回戦敗退
1993-94345111835652117位ベスト16
1994-95セリエB38171564936664位2回戦敗退
1995-96セリエA341161738503913位準優勝
1996-973411111244464410位1回戦敗退
1997-98347111625483216位ベスト16
1998-99セリエB38141954427326位準々決勝敗退
1999-0038171295134632位ベスト16
2000-01セリエA341014103834447位準々決勝敗退
2001-0234129134150459位準々決勝敗退
2002-03348141235473815位ベスト32
2003-04セリエB46192075936775位GS敗退
2004-05セリエA388111934453520位準々決勝敗退
2005-06セリエB4224996139811位ベスト16
2006-07セリエA381214125654508位3回戦敗退
2007-08381212145256489位3回戦敗退
2008-09381381745484711位4回戦敗退
2009-1038982137533518位4回戦敗退
2010-11セリエB42221376135791位3回戦敗退
2011-12セリエA3813131241434612位3回戦敗退
2012-13381191839564015位ベスト16
2013-14381551843515011位ベスト16
2014-15387161538573717位ベスト16
2015-163811121541474513位4回戦敗退
2016-173821986241724位ベスト16
2017-18381612105739607位準決勝敗退
2018-193820997746693位準優勝
2019-203823969848783位ベスト16
2020-213823969047783位準優勝
2021-22381611116548598位準々決勝敗退
2022-2338197126648645位準々決勝敗退
2023-2438

記録

欧州の成績

1963-2000

2000-

欧州での記録

2022年4月14日現在
大会勝率
UEFAチャンピオンズカップ / UEFAチャンピオンズリーグ 238694043−3034.78
UEFAカップ / UEFAヨーロッパリーグ30141245124+27046.67
UEFAカップウィナーズカップ114161414+0036.36
総通算6426191910581+24040.63

現所属メンバー

2023-24シーズン 基本フォーメーション(3-4-1-2
2024年2月15日現在[6]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No.Pos. 選手名
1GK フアン・ムッソ ( )
2DF ラファエウ・トロイ ( )( )
3MF エミル・ホルム
4DF イサク・ヒエン ( )
6DF ホセ・ルイス・パロミノ ( )
7MF トゥーン・コープマイネルス
8MF マリオ・パシャリッチ
10FW エル・ビラル・トゥーレ ( )★
11FW アデモラ・ルックマン ( ) ★
13MF エデルソン
15MF マルテン・デ・ローン (副主将)
17FW シャルル・デ・ケテラーレ
No.Pos. 選手名
19DF ベラト・ジムシティ ( )★
20MF ミッチェル・バッケル
22MF マッテオ・ルッジェーリ
23DF セアド・コラシナツ ( )
25MF ミシェル・アドポ ( )
29GK マルコ・カルネセッキ
31GK フランチェスコ・ロッシ
33MF ハンス・ハテブール
42DF ジョルジョ・スカルヴィーニ
59FW アレクセイ・ミランチュク
77MF ダヴィデ・ザッパコスタ
90FW ジャンルカ・スカマッカ

※括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。

レンタル移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No.Pos. 選手名
3MF エミル・ホルム (スペツィア)
No.Pos. 選手名
17FW シャルル・デ・ケテラーレ (ミラン)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No.Pos. 選手名
--GK ルドヴィコ・ジェルミ (モノーポリ)
--GK ピエルルイジ・ゴッリーニ (ナポリ)
--GK ジャコポ・サッシ (プロ・ヴェルチェッリ)
--DF フェデリコ・ベルゴンツィ (フェラルピサロ)
--DF ジョルジョ・ブローニ (フィオレンツォーラ)
--DF ウーゴ・ブイラ (サンプドリア)
--DF ジョルジョ・チッタディーニ (ジェノア)
--DF クリスティアン・モラ (レナーテ)
--DF カレブ・オコリ (フロジノーネ)
--MF ブランドン・ソッピ (シャルケ04)
--MF ナディル・ゾルテア (フロジノーネ)
--MF サムエル・ジョーヴァネ (アスコリ)
--MF ヴィクトル・コヴァレンコ (エンポリ)
--MF エルディス・クラヤ (アスコリ)
No.Pos. 選手名
--MF アレッサンドロ・マッラモ (ズュートティロール)
--MF アンドレア・オリヴェリ (カタンザーロ)
--MF ロレンツォ・ペーリ (ポンテデーラ)
--MF ギヨーム・ルノー (プロ・パトリア)
--MF アラサン・シディベ (アルカ・グディニャ)
--MF フェデリコ・ズッコン (コゼンツァ)
--FW ニコロ・カンビアーギ (レッチェ)
--FW エブリマ・コリー (ヤングボーイズ)
--FW ジュゼッペ・ディ・セリオ (スペツィア)
--FW ジョナタン・イタレング (トレント)
--FW シモーネ・マッツォッキ (コゼンツァ)
--FW ロベルト・ピッコリ (レッチェ)
--FW ダヴィデ・ピオ・スタビーレ (ヴィス・ペーザロ)
--FW ドゥバン・サパタ (トリノ)

スタッフ

役職氏名
監督 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ
アシスタントコーチ トゥリオ・グリッティ
GKコーチ マッシモ・ビッフィ

歴代監督

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

サポーター

オーストリア・ブンデスリーガFCヴァッカー・インスブルックのサポーターズクラブと友好関係を結んでおり、定期的に交流が行われている。

脚注

外部リンク