11月30日

日付
2024年11月霜月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

11月30日(じゅういちがつさんじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から334日目(閏年では335日目)にあたり、年末まであと31日ある。11月の最終日である。

できごと

日本政府が初めて外国との訴訟当事者になった千島艦事件(1892)。画像は青山霊園『畝傍の森』で、畝傍 (防護巡洋艦)の記念碑(左)と千島 (通報艦)の砲身。
冬戦争勃発(1939)。画像は雪中のフィンランド軍兵士。

誕生日

ガリヴァー旅行記』の作者で知られるイギリス小説家ジョナサン・スウィフト(1667-1745)誕生。
19世紀フランスアカデミック美術を代表するウィリアム・アドルフ・ブグロー(1825-1905)誕生。画像は《ヴィーナスの誕生》(1879)。
英国首相ウィンストン・チャーチル(1874-1965)誕生。
法学者末弘厳太郎(1888-1951)誕生。
マラソン選手、山田敬蔵(1927-)誕生。1953年ボストンマラソン優勝は翌年、『心臓破りの丘』で映画化された。
第10代日本社会党委員長土井たか子(1928-2014)誕生。

忌日

奥州藤原氏第3代当主、藤原秀衡(1122-1187)没。
金沢文庫を創立した北条実時(1224-1276)没。
“謀聖”と称された戦国大名尼子経久(1458-1541)没。
解体新書』に携わった蘭学者前野良沢(1723-1803)没。
保護貿易論を提唱したドイツ経済学者フリードリッヒ・リスト(1789-1846)拳銃自殺。
ティーポット・ドーム事件での関与でアメリカ閣僚として初めて入監したアルバート・B・フォール(1861-1944)没。
「昭和の棋聖」呉清源(1914-2014)没。画像は、木谷實と対局する呉清源(左)。
水木しげる(1922-2015)没。画像は境港市みなとさかい交流館の「ゲゲゲの鬼太郎」壁画。

記念日・年中行事

  • 人生会議の日( 日本
    2018年、ACP愛称選定委員会が、人生の最終段階における医療・ケアに関し、本人が家族等と話し合う取り組み「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」について、愛称を「人生会議」に決定。これを受けて、厚生労働省が11月30日を「いいみとり」、「いいみとられ」の日とし、人生の最終段階における医療・ケアについて考える日と制定[29]
  • 年金の日( 日本
    2014年(平成26年)7月7日に開催した「年金の日(仮称)」検討会で議論した結果、「いい( 11 )みらい( 30 )」が、全ての世代に親しみやすい語呂合わせであることなどから、厚生労働省が、毎年11月30日を年金の日に制定。高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしてもらうことを呼びかけている[30]
  • みりんの日( 日本
    全国味淋協会が制定。「い(1)い(1)み(3)りん(0)」の語呂合せと、最も鍋物等で需要の多い時期であることから。
  • ゲゲゲ忌( 日本
    漫画家水木しげるの命日。水木の代表作『ゲゲゲの鬼太郎』に因み、水木が上京してから晩年まで住んでいた東京都調布市2016年に制定。
  • オートフォーカスカメラの日
    1977年(昭和52年)のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

忌日(フィクション)

出典

関連項目